リバーサイド牧場の
コンセプト

初めての乗馬でも安心
埼玉県の真ん中、鴻巣駅から車で7分、広々とした荒川の河川敷に接する敷地にリバーサイド牧場をオープンしました。
乗馬はお金持ちのスポーツと思っている人が多いと思いますが、リバーサイド牧場は手頃の入会金でヘルメット・プロテクター等を貸してくれて、7000円で誰でも乗馬を楽しめるパブリックでアットホームな小さな牧場です。
馬場で何回か練習して、広々とした河川敷で外乗すれば気分快適です。見学も兼ねてリバーサイド牧場に遊びにお出で下さい。
乗馬上級者は思う存分駆歩をご堪能ください
さらに経験豊富で駆歩をしたい方は2回目以降、乗馬技術を確認させていただきながら、問題ないと判断した上で、駆歩を堪能していただく事ができます。
一人で乗るのが恐い方は引き馬での乗馬体験も可能です。
6歳馬から14歳馬まで、初心者でも外乗に行ける落着いた馬を揃えました。
技量にあった乗馬で安全に楽しんで頂くことを一番に考え、一人一人に適切なプログラムを提供させていただきます。

観光馬車始めました
日本一幅の広い、荒川の河川敷へ馬車に乗って行きましょう。
河川敷は広い草原が有り、柳の大木やさくらの木があります。
ここは野生の宝庫で、鷹や隼、キジなどが見られます。
菜の花、桜など季節折々の草花が咲いています。
河川敷の馬車のコース
リバーサイド牧場を出発、堤防通り、河川敷の公園を回り、約5km、1時間のコースです。
乗車料金
- 大人1人・子ども1人:3,000円
- 子ども2人:3,000円
- 大人2人・子ども1人:5,000円
- 大人1人・子ども2人:5,000円

農場部門を紹介
リバーサイド牧場の農場部門はいろいろな米、野菜、果物等多くの農作物を生産し、メンバーに安く提供しています。
中でも米はブランド米のコシヒカリです。荒川の荒木田と言う粘土質の土が地下深くにあり、水はけが良く美味しいお米になります。又、のぼろを使った有機栽培です。
玄米で保管していますので新米が収穫できるまで美味しく食べれれます。
玄米10Kgで3,000円となっていますので一般の方もご利用ください。